2018年6月22日金曜日

日々感動 日々進新 NO24

















19日に6学年が児童代表となりプール開きをおこないました。

気温と水温が低かったので,体操服に着替えてプールサイドに整列して行いました。

体育委員の女子が代表であいさつをしました。楽しみながらルールを守ること,プールはみんなが使うものだから大事に使うこと,安全第一で先生の話をよく聞くこと,そして,自分の目標を持ち取り組むことを呼びかけました。

そのあと,私も話をしました。昨年7月から8月の間に水の事故で中学生以下の児童が14名なくなっていること,プールの指導でも十分に安全に気を付ける心構えを持ってほしいことを話しました。そして,心構えを整えるおまじないとして,脱いだサンダルを手でそろえてほしいことも話しました。

本日出張から戻ると,プールから元気な声。6年生がプールに入っていました。みんなとっても楽しそう。うれしいことに,サンダルはきれいにそろっていました。これなら,安心です。でも,気を引き締めて指導いたします。




 

もう一つ。春の読書週間を実施しています。

取り組みの一つとして,図書委員会の児童が分担し,20日,朝の時間にすべての学級に読み聞かせに行きました。私は1年生の教室を見学しました。6年生の女子が選んだ絵本を読み聞かせしました。6年生の女子もがんばって読み聞かせましたが,それを聞く一年生も立派でした。お話をじっと聞くことがずいぶんできるようになっていることに成長を感じます。

                             校長 石原一幸