2019年6月28日金曜日

にいはまスマイルNO15



相撲大会団体戦 見事5位入賞

6月28日(金)に第62回市川市小学校相撲大会が塩浜体育館相撲場で開催されました。今年は秋から春開催になり、4~6年生の20名の子どもたちが一生懸命に稽古を積み重ね、大会を迎えました。25日(火)の相撲部ファイトの会でも意気込みを示してくれましたが、有言実行でその通りの活躍をしてくれました。

団体戦では新井小、八幡小、若宮小と対戦。順調に勝ち進み、決勝トーナメントでは見事塩浜学園に勝ち、準優勝校の国府台小に善戦し、見事5位に入賞しました。個人戦は6年生の青山海斗君が勝ち進み、ベスト16位でした。選手の皆さんはもちろんのこと、応援した子どもたちも精一杯の大きな声援を送ってくれました。相撲部を通して経験したことは自信につながり、これからの学校生活にきっとプラスになるはずです。

これまでの保護者の方々の応援、コーチの松本さんや顧問の菊池先生たちの熱意溢れるご指導のおかげで心身ともに成長しました。ご協力どうもありがとうございました。

7月には吹奏楽部のコンクール、秋には陸上大会もあります。皆さんの活躍がとても楽しみです。


2019年6月25日火曜日

にいはまスマイルNO14

新浜MBC優勝おめでとう!
相撲部ファイトの会

6月25日(火)に全校朝会と相撲部ファイトの会がありました。

吹奏楽部の演奏で元気いっぱい校歌を歌い、校長先生からは「正直の大切さ」について話がありました。お友達や先生方、お家の人たちと仲良く過ごすためには、正直にまた素直に接することが大切で、他の人にいやな思いをさせたり、うそをついて迷惑をかけてしまったときは、すぐに謝ることも必要なことです。安心して楽しく学校で過ごせるように、正直で素直な気持ちを育てる話がありました。

7月の生活目標は「安全に気をつけて生活しよう」です。かるがも学級の担任の伊勢先生から「梅雨」に関連したわかりやすいお話がありました。じめじめした「梅雨」の時期ですが、安全に生活できるように注意しましょう。

表彰では、6年生の代表大西くんと山岸さんが「歯の衛生週間における健歯児童の部」で受賞しました。歯をきれいに大切に保つことは、簡単なようで大変なことです。ぜひ見習いたいと思います。スポーツ面では新浜MBCの皆さんが厳しい戦いを勝ち抜き、見事に春季市内大会で優勝しました。おめでとうございます。普段から一生懸命練習しているので成果が出てよかったです。

相撲部ファイトの会では、集会委員会の皆さんが音楽に合わせて素晴らしいエールを送ってくれました。6月28日は市内相撲大会です。力の限り頑張ってきてほしいと思います。


2019年6月22日土曜日

にいはまスマイルNO13


6月22日(土)はオープンスクールデー。4時間目と5時間目の授業の様子を公開しました。雨が降る中でしたが、大勢の保護者や地域の方々にご参観いただきました。今年は特にお父さんたちの参観も多かったようです。

11時からは学校運営協議会も開催され、4時間目の授業の様子を参観しました。委員の方々は、子どもたちが真剣に授業に取り組み、楽しそうにしている様子に感心されていました。やはりお家の人が見に来てくれると、いつも以上に張り切っていたように感じました。

保護者の方々が学校へ関心を寄せていただくことは、子どもたちの豊かな成長につながっていきます。引き続きのご支援とご協力をよろしくお願いします。

学校運営協議会の様子




2019年6月18日火曜日

にいはまスマイルNO12

楽しい水泳の授業が始まりました!


6月18日(火)にプール開きを行いました。今年は6年生が参加しました。内容は①お清め②児童代表のことば③校長先生からの話④プール利用の留意点でした。その後、授業が始まり、話を聞くときはしっかり聞き、楽しむときは楽しむというメリハリある授業風景で素晴らしかったです。

水泳は子どもたちにとってとても楽しみな運動の一つで、水に慣れ親しみ、水泳の楽しさや喜びを味わうことを学んでいきます。水泳の約束を守り、楽しい中にも適度な緊張感を持ちながら、授業に臨んでほしいと思います。泳ぐ距離を少しずつ伸ばしたり、いろいろな泳ぎ方も身に付けると、水泳がどんどん好きになります。授業では忘れ物をしないように前もって準備し、体調をよく整えてから参加しましょう。


2019年6月11日火曜日

にいはまスマイルNO11

図書委員おすすめ本コーナー
 6月10日(月)から28日()までの春の読書週間が始まりました。
 本に親しむことを目的とし、図書委員や先生方による朝読書の時間の読み聞かせと読書ビンゴを行います。読書ビンゴはビンゴ用紙にある題名の本を探して読んで、マスに色を塗り、縦・横・ななめがそろったらビンゴで、プレゼントをもらえるそうです。また、写真のように図書委員おすすめのコーナーも特設されています。
 雨の多い時期ですが、こんな時こそ本に親しみ、本をいっぱい好きになって、知的好奇心を伸ばしていって欲しいと思います。


2019年6月5日水曜日

にいはまスマイルNO10



1年生横断歩道のわたり方

 6月5日(水)に1・3年生対象の交通安全教室を体育館で行いました。

 
 1年生は、主に歩行時の交通ルールを学びました。最初指導員の方に「5つのきけん」を教えてもらいました。①とびだしダメ ②横断歩道をわたること ③車がすぎてもすぐにわたらないこと ④とまれの標識で「右・左・右」を見て手を挙げて渡ること ⑤車の陰に入らない(死角がある)を教えてもらいました。また、車は急にブレーキを踏んでもすぐに止まれないことを代表の児童が歩いたり走ったりして実験しました。その後、道路に見立てた場所で横断歩道のわたり方、見通しの悪い道路への安全確認の仕方を実際に全員体験しました。

3年生は、自転車の安全な乗り方を学びました。最初に自転車に乗った少年が高齢者の方にけがをさせてしまう映像を見ました。その後、自転車の通行場所の確認や「ながら運転」の禁止などについて学びました。最後に代表児童による実技が行われ、乗る前の安全確認、スピードを出しすぎないこと、一時停止での「右見て、左見て、右見て、右後ろ見て」の四つの動作の重要性を学びました。1年生も3年生も講習中の様子は真剣で、指導員の方からも「とても素晴らしい子どもたちですね」とお褒めの言葉をいただきました。


行徳地区は交通量がとても多い地区です。児童の皆さんやご家族が交通事故にあわないこと、また自分からも事故をおこさないように注意していきましょう。


2019年6月1日土曜日

にいはまスマイルNO9


 6月1日(土)に、さわやかな天気の中、新浜小運動会が行われました。

 

 今年のスローガンは、代表委員会で決定した「勝利の道へたどりつけ 勝っても負けても 金メダル」です。1年生にとっては初めての運動会。2年~5年生は学年が一つ上がっての新たな取り組み、6年生にとっては小学校最後の運動会、スローガンのとおり、子どもたちは全力で演技や競技に取りくみました。 

結果発表では、応援賞の結果は白組、総合優勝も白組でした。赤組もとてもよく頑張りました。うれしさいっぱいの顔、ちょっぴり悔しさの表情の子どもたちもいましたが、一生懸命に練習して、力を尽くし、笑顔で取り組んだこと、また、委員会、係活動、吹奏楽部の皆さんの協力も運動会成功のために頑張ってくれ、とても素晴らしいと思いました。

皆さん全員のがんばりが「金メダル」だと思いました。運動会で得た、この「金メダル」に自信をもって、これからの学校生活に生かしていきましょう。

 

事前の準備、当日の運営ではPTAの方々、おやじの会、地域の皆様方にたくさんのご協力をいただきまして感謝しております。今後も変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
5年生新浜ソーラン2019